かねてから噂になっていた
![photo_465.jpg](http://48pro.net/365/2011/09/20/photo_465.jpg)
![photo_466.jpg](http://48pro.net/365/2011/09/20/photo_466.jpg)
![photo_467.jpg](http://48pro.net/365/2011/09/20/photo_467.jpg)
![photo_468.jpg](http://48pro.net/365/2011/09/20/photo_468.jpg)
![photo_469.jpg](http://48pro.net/365/2011/09/20/photo_469.jpg)
![photo_470.jpg](http://48pro.net/365/2011/09/20/photo_470.jpg)
![photo_471.jpg](http://48pro.net/365/2011/09/20/photo_471.jpg)
![photo_472.jpg](http://48pro.net/365/2011/09/20/photo_472.jpg)
行って来た。
あの時代の雰囲気を、あの時代のもので店内に無造作に並べ
なるべくあの時代を思い出せるように工夫しているのを分かるが
明らかにレストランのオーナーは北京の出身者ではないことも分かる。
メニューは"あの時"に流行っていたもののコーピー。
料理の中身は"あの時"が感じられず、特長がなく、油乗りが濃い。・・・
![photo_465.jpg](http://48pro.net/365/2011/09/20/photo_465.jpg)
文化大革命のスタートの日がカレンダーに刻まれている。
![photo_466.jpg](http://48pro.net/365/2011/09/20/photo_466.jpg)
あの時に流行っていたポスターのイメージ下に料理を・・・
![photo_467.jpg](http://48pro.net/365/2011/09/20/photo_467.jpg)
時代の要素を集めた店内の装飾。
![photo_468.jpg](http://48pro.net/365/2011/09/20/photo_468.jpg)
背後のステージに当時の歌の演出を聞きながら舌鼓。
![photo_469.jpg](http://48pro.net/365/2011/09/20/photo_469.jpg)
誕生日に来られた客。
![photo_470.jpg](http://48pro.net/365/2011/09/20/photo_470.jpg)
豚足と野菜の煮込み
![photo_471.jpg](http://48pro.net/365/2011/09/20/photo_471.jpg)
北京老豆腐
![photo_472.jpg](http://48pro.net/365/2011/09/20/photo_472.jpg)
豚の煮込み汁でできた肉味ゼリー。
文化大革命を知らない世代では十二分に楽しめる。
知っている人にとっては、あの時のキズを他人に遊ばれている
ような気がするし、うまい商売ショーとして活躍されている。
●レストランデータ
場所 : 北京朝阳区东五环(平房桥外)白家楼266号
営業時間 : 10:00--22:00
phone : 65748289 / 65748290
Comments